コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なんとなく備忘Log - エヌログ -

  • ホーム
  • 覚書
    • tips
    • centos
    • freebsd
    • wordpress
      • wordpress_plugin
      • wordpress_mu
      • wordpress_etc
    • ubuntu
    • openpne
  • メール
  • mobile
  • 雑記帳

soft

  1. HOME
  2. soft
2012 年 6 月 1 日 / 最終更新日時 : 2012 年 6 月 2 日 なんとなく備忘Log 雑記帳

CarotDAV 各種オンラインストレージ対応ソフト

Google drive を利用するのに ポータブル的な感じで利用したかったので CarotDAVを導入してみました(`・ω・´)ゞ WebDAV , FTP , Box , DropBox , Google Drive […]

2010 年 12 月 14 日 / 最終更新日時 : 2010 年 12 月 14 日 なんとなく備忘Log 雑記帳

USBメモリのセキュリティ

『USBメモリのセキュリティ』を使用すると パスワードを入力しないとUSBメモリにアクセス出来なくなります。 万が一USBメモリを落とした時や、なくした時にも安全です(≧∇≦)ノ USBメモリのセキュリティ Ver.3 […]

2010 年 2 月 21 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 21 日 なんとなく備忘Log tips

仮想化PCソフト Portable-VirtualBox

過去に仮想化PCソフト QEMU を紹介しましたが 仮想化PCソフト QEMU (FreeBSDインストール) ~なんとなく備忘Log~ 今回は Portable-VirtualBox を紹介します。 この Portab […]

2010 年 2 月 17 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 17 日 なんとなく備忘Log tips

USBメモリなどのディスクイメージバックアップ、復元

Windows上でUSBメモリなどのディスクイメージの バックアップやリカバーをするためのツールです。 DDforWindows http://www.si-linux.co.jp/wiki/silinux/index. […]

2010 年 2 月 10 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 11 日 なんとなく備忘Log 雑記帳

Linux Live USB CREATOR

その名の通りLIVECDを起動可能なUSBメモリ等で作成します。 windows上で作成出来るのでなにかと便利です。 LinuxLive USB Creator 2.4 http://www.linuxliveusb.c […]

2010 年 1 月 26 日 / 最終更新日時 : 2016 年 10 月 20 日 なんとなく備忘Log 雑記帳

高機能なバックアップフリーソフト EASEUS Todo Backup

ハードディスクを丸ごとイメージ化して バックアップ、リストア、クローン作成可能なフリーソフトです。 EASEUS Todo Backup (Windows 2000/XP/Vista/Windows 7/Windows […]

2009 年 10 月 15 日 / 最終更新日時 : 2009 年 10 月 13 日 なんとなく備忘Log 雑記帳

マインドマップソフト(xmind)

ブームが去りつつありますが… 考えをまとめたりアイデアをだすのに便利なフリーソフトです。 xmind http://www.xmind.net/ USBメモリとかに入れて持ち歩きたい人はポータル版 XMind […]

2009 年 10 月 2 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 6 日 なんとなく備忘Log tips

QEMU 仮想ネットワーク構築

なんとなくQEMUを使用して仮想空間に仮想ネットワークを構築してみました。 FreeBSDサーバ×2、WindowsXPクライアント×1 ちょっとしたサーバの動作検証には便利です。 ローカルPC(WindowsXP) ( […]

2009 年 9 月 28 日 / 最終更新日時 : 2010 年 2 月 6 日 なんとなく備忘Log freebsd

仮想化PCソフト QEMU (FreeBSDインストール)

仮想化PCソフトは色々ありますが、 ちょっとサーバを検証したりするだけなら インストール不要、レジストリを汚さないQEMUならサーバ検証作業には便利です。 ちなみにQEMUならUSBメモリにもインストールできますので持ち […]

2009 年 6 月 25 日 / 最終更新日時 : 2009 年 8 月 21 日 なんとなく備忘Log 雑記帳

CKW(コマンドプロンプト)

一般の人はそんなに使用しないですが Xp用の標準のコマンドプロンプトが…しょぼい。 ビジュアルださい… 機能が少ない… など色々不満ですが ckwを導入するとxteram風で半透明化、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

エヌログ

このブログは主にノート風に備忘録的な使い方をしています。備忘録というかメモ書きです
(`・ω・´)ゞ

あとは小物好きなので、ちっこい物やモバイルグッズ等、時々紹介
(≧∇≦)ノ

Follow @7n1079109

覚書

  • tips
  • centos
  • freebsd
  • wordpress
    • wordpress_plugin
    • wordpress_mu
    • wordpress_etc
  • ubuntu
  • openpne

ミニブログ

  • mobile
  • 雑記帳

キーワード

android b-mobile fit-PC2 mbook PDF sh-10b soft wants willcom コンビニ ベンチマーク メモ 小物

人気記事(1ヵ月以内)

  • FreeBSD 各種バージョン確認方法 2009/08/16 に投稿された | カテゴリ: freebsd
  • AVG Anti-Virus 8.5 for Linux ubuntuインストール 2010/03/24 に投稿された | カテゴリ: ubuntu
  • android firefox 位置情報無効化 2019/05/02 に投稿された | カテゴリ: tips, 雑記帳
  • FreeBSD SYSLOGサーバ 2009/07/17 に投稿された | カテゴリ: freebsd
  • windows標準コマンド cipher で安全データ消去 2010/10/14 に投稿された | カテゴリ: tips
  • webmailシステム ilohamail インストール 2010/04/30 に投稿された | カテゴリ: freebsd, tips

過去の記事

  • トップページ
  • 覚書
  • お問合せ

Tweets by 7n1079109

Copyright © なんとなく備忘Log - エヌログ - All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 覚書
    • tips
    • centos
    • freebsd
    • wordpress
      • wordpress_plugin
      • wordpress_mu
      • wordpress_etc
    • ubuntu
    • openpne
  • メール
  • mobile
  • 雑記帳